【家計簿:妊娠7ヶ月】オススメな出産準備期間に突入。大物ベビー用品も揃えよう!

本ブログでは妊娠初期から20代後半夫婦の家計簿を公開しています。特に、マタニティー・ベビー用品の購入病院での診察料を具体的に公開しているので、妊娠してからいつ、どの程度のお金が必要になるかイメージできるようになります。

グウタラ妻

妊娠7ヶ月目は私の体調も良く、買い物がしやすかったので、一気にベビー用品を揃えました。

本ページで分かること
  • 妊娠7ヶ月目の支出内訳
  • 3500万円貯めた20代後半夫婦の収支内訳
  • ネットで購入した方が安かった物
マネ

マネ夫婦は20代で3500万円貯めた実績があります!削れる生活費はどんどん削減して、出産準備費に充てていきましょう!

20代後半妊娠中夫婦のリアルな家計簿(収支情報)を公開していますので、ぜひご覧になってください!

妊娠初期(3ヶ月目)から家計簿の作成を始めました

目次

1. 家計簿のモデルとなった20代後半夫婦の生活環境は?

まず簡単にマネ家の生活環境について、ご説明します。2023年5月時点の情報です。

海や山に囲まれた地方に住む会社員夫婦です!

家族 :夫(29歳)年収650万円
     残業35時間/月
    妻(26歳)年収300万円
     残業10時間/月
    子 妊娠中
住まい:賃貸2LDK(ネット込)
     住宅手当あり
電気 :大手電力(従量電灯)
ガス :プロパン
車  :普通車1台(1台売却済)
ローン:奨学金返済(8千円/月)

2. 家計簿公開(2023年5月/妊娠7ヶ月目)

20代後半夫婦(妊娠7ヶ月目)のリアルな家計簿を公開します。

交通関連の支出

自動車税として34,500円の支出がありました。
また、6月に車検があるため、発煙筒(LED)を購入しました。

車検での発煙筒交換について

発煙筒とは、車の助手席の下によくある赤い筒のものです。これには有効年月が定められており、車検時にこの期限が切れていれば交換が必要になります。

車屋さんで交換すると2400円でしたが、ネットだと安く1000円以下でした。購入品は↓↓

今回購入したものはLEDタイプなので、有効期限もありません。電池のみ交換して動作確認しておけばOKなのでコスパが良いです。

2023年6月に車検を受けましたが、問題なくクリアすることができました!

マネ

専門的な知識は不要で、発煙筒を取り替えるだけで良いので、オススメです!

ふるさと納税で何買った?

今回は漬物セットを購入しました。食卓に手軽に1品追加できるのでオススメです!

味、値段ともに大満足です!

マネ

包装も丁寧なので、贈答品にもオススメです!

皆様のご家庭と比較して、いかがでしょうか?

①住居、②交通、③食費、⑥個人保険は、無駄を取り除いて節約しているので、夫婦2人暮らしにしては、安い方だと思います。

具体的にどのような節約をしているか興味がある方は、別記事でご紹介しているので参考にしてみてください↓↓

3. 消費割合(2023年5月/妊娠7ヶ月目)

次に、消費(投資を除く支出)の割合をグラフ化しました。
割合で見ると、どこにお金を使っているかが簡単に分かります。

妊娠7ヶ月目で初めて「④子育て」の割合が最も大きくなりました。

妊娠5ヶ月目以降くらいからは、子育て関連費用が割合が高くなるので、しっかりと貯金などで準備しておきたいですね。

妊娠④子育て費用④子育て費用の割合
3ヶ月¥3,200 3%
4ヶ月¥8,2006%
5ヶ月¥17,20014%
6ヶ月¥36,70018%
7ヶ月¥77,83730%

子育て関連費用は必需品がほとんどです。店舗・ネット・フリマ等で比較して、できるだけ安いものを手に入れましょう!

千円以下くらいであれば、店舗購入でも特に大きな影響はないですが、数千円以上のものは必ず比較した方が良いです。私が店舗でなく、あえてネットで購入したものは下記にてご紹介します。数百円~数千円以上の差がありましたよ!

4. 子育て費用について

子育て費用について、詳細内訳をご紹介します。

先程の家計簿の抜粋ですが、妊娠7ヶ月目の子育て費用は、以下となりました。

④子育て費用
病院¥2,790
子育て関連品¥73,487

先月の妊娠6ヶ月目までの子育て費用(病院・子育て関連品)は、77,837円です。

4-1. 妊娠に関する診察費用(妊娠7ヶ月目)

妊娠7ヶ月目は、診察のため1度通院しています。(妊娠受診としては8回目)

エコー診察と小さな治療を実施したため、2,500円+290円の2,790円となりました。

エコー診察無料券は全て使用済みのため、エコー診察料が毎回かかるようになっています。

4-2. 子育て関連品の購入費用(妊娠7ヶ月目)

妊娠7ヶ月目の子育て関連品の購入品は、73,487円です。

今月は抱っこ紐やチャイルドシート等の大物を購入したため、支出が大きくなりました。

店舗で購入した物

購入品費用
出産用パジャマ(西松屋)2,189円
短肌着×2(ユニクロ)1,980円
子供服(バースデイ)7,800円

パジャマといえば、やっぱりユニクロということで、購入してみました!

グウタラ妻

他にもセレモニードレスとして、少し良い服を購入しました。右下の服(4,169円)です!

赤ちゃんの晴れ着のことで、ベビードレスとも言います。
退院時やお宮参り、お食い初めの時にも使用する予定なので、キレイめなものにしました。

ネットで購入した物

以下のものは店舗よりネットの方が安かったので、楽天市場やフリマアプリで購入しました。購入金額は同等だとしてもポイントが付与される分安くなる物もありました。特に、楽天の買い回り期間に購入するのがオススメです!

購入品費用
ハイローチェア15,928円
抱っこ紐33,990円
チャイルドシート11,600円
マネ

私が購入したものはこちら↓

ベビーチェア

西松屋で一目惚れしたディズニーのものが楽天でも販売していたので、お得にネットで購入しました。

抱っこ紐

一番高価でしたが、使用頻度も高いと考え良いものを購入しました。また、不要になった場合フリマアプリでの売却価格も高い(=リセールバリューが高い)ため、迷わず購入しました。

チャイルドシート

回転式でコスパ最強の「アップリカ ディアターンプラスAB」をメルカリ中古で購入しました。

新品でも3万円以下で購入できるのでオススメです。

妊娠6~7ヶ月頃は、性別がある程度確定し、かつママの体調も比較的安定しているので、出産準備にオススメな時期です!

5. 妊娠7ヶ月までにかかった費用

妊娠してからこれまでにかかった費用をまとめます。

妊娠病院子育て
関連品
月間
合計
 累積
合計
2ヶ月¥2,500¥700¥3,200¥3,200
3ヶ月¥5,000¥0¥5,000¥8,200
4ヶ月¥3,000¥6,000¥9,000¥17,200
5ヶ月¥0¥19,500¥19,500¥36,700
6ヶ月¥2,200¥38,937¥41,137¥77,837
7ヶ月¥2,790¥73,487¥76,277¥154,114
マネ

どんどん支出が増えていきます。。。

今月は大物(チャイルドシートや抱っこ紐)を購入したので、過去最高額となりました。

しかしこれでも、チャイルドシートはメルカリで中古品購入など、可能な限り安く済ませています。

一方、病院での費用はほとんど変化がなく、月5,000円以下と特別負担になるような額ではありませんでした。

妊娠後半になると、一気に金銭的負担が高まります。前広な準備をしておきましょう!

また、関連内容として、妊娠発覚~妊娠5ヶ月でかかった費用(病院・子育て関連品)を別記事でまとめています。その合計額は36,700円(通院交通費は除く)でした。詳しく知りたい方は↓↓

6. 最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございます!

妊娠7ヶ月目も先月に引き続きベビーグッズを中心に購入しました。

妻の体調も良い時期に夫婦で出産準備をすることで、楽しく買い物もすることができますよ!

妊娠7ヶ月目の子育て関連費用は、¥76,277と過去最高を更新しました。(病院での出費はほぼ変化なし)

ある程度出産準備品は揃ったので、来月以降の支出は抑えめになると思いますが、結構な金銭的負担となりました。

今後も、妊娠初期から家計簿を継続的に公開していくことで、子育てに関するリアルなお金事情を皆様にお届けできればと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次